万波佳奈の「ありがとうございます」。
(2014 Jan)
高杉は本当に上達した。囲碁に対する情熱が伝わってくる。
また、カメラ目線でキメ笑顔を年度初めからやり続けていることもあって、今では高杉の一つのネタのようにして見れる。
万波佳奈も高杉の成長をひしひしと感じている様子。
最近はストレートパーマをあてているのか、きれいにまとまったツヤ髪が美しさを増している。
そんな彼女の「ありがとうございます」。もちろんないよりは全然いいが、なんだか接客をされているように感じてしまうときがある。
接客や営業のマニュアルなどでお客様に感謝の気持ちを伝えるために、ことあるごとに「ありがとうございます」と客に言うようになっていることが多い。
例えば電話口で「貴社の掃除機を先月購入したのですが。」「ありがとうございます。」のようなやりとり。
万波佳奈の「ありがとうございます」のイントネーションやアクセントは、この時の「ありがとうございます」にそっくり。型にはめた言い方。
万波奈穂も「ありがとうございます」と言うが、妹の「ありがとうございます」は姉の「ありがとうございます」のようなよそよそしさを感じない。
|