いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

Headline 2

大竹英雄は鼻をすするな。汚らしい。 2013年3月17日 NHK杯

山田規三生は右下の大石に二眼を作れずに投了となってしまった。

しかしそれ以上に書き留めておきたいこと。

それは解説の大竹英雄が恥も外聞もなくテレビ中継の中で思い切り鼻をすするということ。

大事な対局の全国中継ということで、緊張しているからそういう癖がでてしまうのか。

なんで視聴者がお前の鼻をすする音を何度も耳にしなければならないのか。汚らしいったらありゃしない。

普通の番組ではありえない。ニュース番組でコメンテーターが何か話している最中に何度も鼻を勢いよくすするか。

そんな人はすぐに降板されるに決まってる。

バラエティ番組でひな壇の芸人が話をしている最中に鼻をすするか。

芸人ならボケと捉えられて、つっこまれて笑いが起きる可能性があるからまだましかもしれない。

名誉碁聖の名が廃る。囲碁の品格にかかわる重大な問題。

早急に対処してくれることを心から望む。改善できないなら誰か名誉碁聖を剥奪してくれ。

あと、下坂美織を「あなた」とよぶのは失礼。名前があるのだから名前で呼んでやれ。

(content right)