サイト内注意事項 NHK囲碁講座テキスト
黒番。右辺を先手で片付けて左辺上寄りにまわりたい。
正解はN6。 その後、右辺から右下の白が二眼を保つには白2でN5が必須。結果として黒5のN8が先手となり、黒7では左辺にまわって白四子を包囲することができる。黒7ではA9が最善で左上の黒の陣地は十目。他の手(A10やB9)では十目にはならない。 ちなみに、黒1でN6のあと白2でN7とすると黒3でN5となり、白は二眼できない。