サイト内注意事項 NHK囲碁講座テキスト
黒番。黒は△の白5子を取りたい。取るにはあと3手必要。しかし黒も安泰ではなく、□の黒8子が危ない。取られるまであと3手。
上辺で攻め合いが起きている。両者ともあと3手いるが、黒番なので、黒が間違えなければ、この攻め合いは黒が勝てる。 正解はN16。白5子を取るには、黒はN16とN15とL16に打たなければならない。この3つのうち、N16とN15は、□の黒8子から見て外にあるので「外駄目」という。攻め合いのポイントは、外駄目からつめる。 逆にL16は「内駄目」と呼ばれる。黒8子から見て内にあるから。内駄目からつめることは自らの命を縮めるに等しいので、絶対にしないこと。