いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【攻め合い】どの石を攻めればよいのか。 2014年11月21日 囲碁フォーカス

左上で激しい戦闘が起きている。黒番。どの白石を攻撃すればいいのか。ポイントは要石の考え方。「要石」とは、相手の石を多く分断している石。

黒は要石である左辺(上寄り)の白6子をとる必要がある。それら要石のすぐ下にある白2子(B12、C12)はカス石なので攻撃対象に入れない。

以上を踏まえて、正解はB13。白からB13に打たれると、眼を1つ作られてしまいよくない。黒3ではA13。C13に打つのは内駄目をつめることになり自滅に至る。