いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【序盤】かかった後、三線に挟まれた。 2014年12月12日 囲碁フォーカス

黒番。左上の黒(△、F17)をどう補強するか。



正解は三々のC17。H17の白は三線なので、黒は上辺方面へ開くことができない。さらに、上辺に白は3子あって非常に強い。この2つが理由で三々に入る。これで先手で隅を確保する作戦が有効になる。

2つ目の図のように、H17の白が一路上(H16)、四線の構えなら黒は中央へ一間トビで戦える。黒5まで、黒は辺で根拠を作り、尚且つ中央に進出することに成功。