サイト内注意事項 NHK囲碁講座テキスト
黒11が問題。
正解はE18のハネ。 H17の白は左隅へのワタリと上辺へのヒラキを見合いにしようとする手だが、黒はE18にはねることでその両方を阻止することができる。 白12でD18と隅を守ってきたとき、黒13ではK17やL17へ思い切りつめるのが大切。白14でF18に切ってきたら、黒15でG18と当てる。これが先手となり黒17でG17につぐことができる。 白12で隅を守らないで上辺にひらいてきたら、黒13ではC18まで進入可能。これにより黒は左隅の白を大いに攻めることができるので満足。