いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【隅の死活】スペースが狭くても利きで二眼ができる。 2015年10月23日 囲碁フォーカス

左上隅。黒がF18とワタリを試みるが白がF19でそれを遮った後の黒番。

正解はD15のキリ。

左上隅の黒は白からB16につめられてもD19が先手なので生き形。これに関しては、左図で黒1(D15)、白2(E15)の後、白4から黒9までの動きを参照。だから、正解のキリのような強気の手を打ってよい。