サイト内注意事項 NHK囲碁講座テキスト
黒番。右辺。
正解はS12。この手により、右辺の黒は生きやすい形になると同時に、右上からの白の根拠を奪うことにつながっている。自分の根拠が増えて相手の根拠を奪えるところが良い。 つまり、右辺の根拠争いにおいて、黒は強くなり白は若干弱くなった。このような「根拠の出入り」、「力の出入り」を競り合いでは常に考える必要がある。 ちなみに、黒1でN10と中央への一間トビは競り合いの最中は絶対にやってはならない。まずは根拠を作ることが最優先。