いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【攻め】眼形を奪って中央に逃がす。 2015年2月6日 囲碁フォーカス

黒番。上辺右寄りの白5子はまだ根拠も不安定。どう攻めるか。

正解はM17。M17に白が打てば眼形ができる。それを阻止するための手。白は辺で眼が作れないので、中央へ進出する。中央は眼をつくるのには効率が悪いが仕方ない。

白4でN12と飛んだあと、黒7で左下の星の白へかかる。これは上辺から逃げてきている白への攻めをみながら大場へ展開する一手。

白4でR12と右辺に入ってこられたら、この白と上辺からの白を裂いていく手が非常に大切。弱い石同士は絶対につながらせない。