いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【攻め】眼形を奪って中央に逃がす。 2015年2月6日 囲碁フォーカス

黒番。白3の後。

正解はS5。黒は白の下を奪って上へ逃がす。中央に逃がして非効率なところに打たす。

白5ではS4が最善手。その後、白7でR4についだ形。白は右下隅で「後手一眼」。白から打てば一眼は確保できるが、黒から打たれると眼はない。「0.5」ともよぶ。

ちなみに白11でN6の後の黒12。右下の白は眼はないが、それなりに強くなってきている。黒は白をさらに追求することはせず、右辺へ打ち込まれることがないようQ11あたりに補強するのがよい。