【布石】のびるか跳ねるかは味方の安定度による。 2015年5月1日 囲碁フォーカス
白5の後の黒番。
|
正解はO17のノビ。のびることで黒12まで、右辺から上辺の黒が全てほぼつながることになる。K16の黒は四線にあるので、立体的な模様に発展する可能性があってよい。また、これは上辺左寄りの不安定な黒2子を補強する意味も含んでいる。
|
白5の後の黒番。
|
正解はO17のノビ。のびることで黒12まで、右辺から上辺の黒が全てほぼつながることになる。K16の黒は四線にあるので、立体的な模様に発展する可能性があってよい。また、これは上辺左寄りの不安定な黒2子を補強する意味も含んでいる。
|