いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【布石】小目に小ゲイマガカリされたら挟むかこすむ。 2015年5月22日 囲碁フォーカス

右下のツケヒキ定石から白が右辺に開いて、黒が左下の小目の白にかかった局面。白番。

正解はD5のコスミ。左上の星にある白石を活かすため。右下の黒のツケヒキにより、下辺は白にとって多くを期待できない場所なので、D5へのコスミは黒を下辺に集中させる意味もある。

白1でJ3の三間低バサミは不正解。その後は黒2でH4が厳しい。黒は岩のように固い右下のツケヒキの援軍に白を押し付けるように打っていく。

黒12で白1子をシチョウに抱えた後、白13で左辺へヒラキなら、下辺の白の急所を攻める。白が急所を守ってくれば、黒は左辺にはさみかえす。