いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【布石】中国流。手を抜いた白を咎める一手。 2015年5月29日 囲碁フォーカス

黒1のトビのあと、白2で左上にコゲイマジマリ。白は右下の手を抜いた形。黒はそれをどう咎めるか。黒3が問題。

正解はR8の突き当たり。白4でQ7にのびられても黒5のP8で封鎖完了。

白8まで白は生きるために右下で手数をかけた一方、黒は先手でM15などとして模様を広げていく。