いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【ハサミツケ】相手を根拠のない大石にして攻め続ける。 2015年7月24日 囲碁フォーカス

黒番。Q7に白がはねた局面。

正解はQ8のハサミツケ。白2でR8ならその後は黒7までとなり、黒は右辺の白を閉じ込めて下辺に大きな黒模様を築き上げる。

黒1でQ8のハサミツケの後、白2でP7とするのが白としては力強い一手だが、黒3でR8だと白4ではR7に継がざるをえず、黒は白を分断することに成功。

白2ではR7のツギも考えられるが、黒を脅かすには至らない。その後、黒7でS10にこすめば、右辺の白の眼はなく、黒はこの白の大石を攻め続けながら下辺と右辺上寄りの黒の模様を広げていく。