いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【厚みの対応】厚みには近付かない。 2015年9月25日 囲碁フォーカス

黒番。上辺の白模様を制限したい。

正解は黒1でL17。上辺の白模様に入っていくわけだが、左上の厚い白にはできるだけ近付かない。

白は左上の厚みを利用して白2でJ17まで思い切り詰め寄ってくるのが最強。その後は黒7までとなり、黒は上辺白模様を制限してさらに上辺右寄りの白を攻める態勢も整えつつある。

不正解として2つ。まず、黒1でJ17なら白2ではL17と白は黒を左上の厚い白に押し付けるように打ってくる。次に、黒1でK17なら白2ではH17となり黒3で黒は一間ビラキしかできない窮屈な形。