いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【攻め方】見合いの考え方で相手の懐に大きく入っていく。 2016年2月14日 囲碁フォーカス

黒番。白を根こそぎにしてしまう一手はどこか。

正解はC18。白2でD18、B16、どちらから遮られようとも、C18の黒一子は左辺もしくは上辺の黒と連絡ができる。

ちなみに白2でD18、白4でC17の後、白10で劫になった場合。黒は劫に負けても大した被害は受けないので気楽に対応できるのがよい。白は劫に負けると全滅するので左上を生きることを先決とするかもしれない。そうなれば、黒は例えば右下を二手連打して白の模様を荒らすことができるので不満なし。