いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

【布石】相手を攻めながら自分の陣地を広げる。 2016年4月3日 囲碁フォーカス

白5の後の黒番。急場はどこか。

正解は黒6でR9。右辺の白三子に目一杯つめるのがよい。そうなると当然白7でR11などのウチコミが予想されるが、右上のコゲイマジマリの黒二子は相当に強い形なので、恐れることはない。黒8では一間トビ、これにより右辺の白どちらかを攻める態勢を整える。

不正解は黒6で左辺のC7、上辺のK16など。これらは単に自分の陣地を広げているだけに過ぎない。相手を攻めて尚且つ自分が得する一手が求められる。