いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

Headline 2

いじりやすい?関西出身の囲碁棋士。

関西、特に大阪出身者はしゃべり上手で笑いをつくるのが得意な人が多いのは事実。これは囲碁界にも当てはまることで、2012年の囲碁講座「囲碁フォーカス」の後期を担当した吉田美香はその典型的な人物。

明るい性格で、ハキハキと話し、相手のボケにはきちんとつっこむ。吉田は多分それが自然とできる人なのだろう。その吉田が「関西棋院所属の山田規三生(きみお)はとにかく面白い、楽しい」と番組内で紹介していた。

この二人は間違いなく笑いを理解しているので、例えば出演する芸人たちが吉田や山田のエピソードをもちだしていじったとしても問題になることはないと思う。

囲碁界にはシャレが通じないお爺さんや堅物のおやじとかも結構いるので、彼らを落としては駄目。

(content right)