いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

ゲタ

履物の下駄が由来と推測される。左図の白石を取るには黒1。白は逃げようと白2、白4としてもそれぞれ黒3、黒5で白石は全て取られてしまう。

黒1が下駄の親指と人差し指の間に収まる部分で、出ていこうとする白石が親指と人差し指。下駄にすっぽり足がおさまる感じがイメージできる。