いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

キリ

「切る」こと。キリは相手の石を弱くするためにとても大切。左図では黒1がキリ。白石は切られたことで、左に白3子、右に白2子と離れ離れになってしまった。

石は長くつながればつながるほど強くなる。相手のそれを妨害する手段が「キリ」。