位(くらい)が高(たか)い
|
左図の黒石は右辺から数えると、6本目の線、すなわち六線のところにある。盤上で四線より上に石を配置するとき、その石は「位は高い」とよぶ。よって、左図の黒石は右辺からは位が高い。
|
|
左図の黒石は右辺から数えると、6本目の線、すなわち六線のところにある。盤上で四線より上に石を配置するとき、その石は「位は高い」とよぶ。よって、左図の黒石は右辺からは位が高い。
|