いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

目(もく)

陣地の大きさを数えるときの単位。盤面上、縦線と横線が交わった点が「目」。例えば下の映像では、黒で囲まれているスペースがあるが、その陣地内には九つの点がある。だからその陣地の大きさは「九目(きゅうもく)」ということができる。