石塔シボリ(せきとうしぼり)
二線から一線に下がり、自分の石を二子にしてから相手にそれらをとらせるシボリの方法。捨てる二子が石塔のようだからこの名前がついた。石塔シボリの例はこちら。 |
|
二線から一線に下がり、自分の石を二子にしてから相手にそれらをとらせるシボリの方法。捨てる二子が石塔のようだからこの名前がついた。石塔シボリの例はこちら。 |
|