いござんまい。囲碁入門から実戦で使える手筋まで。 サイト内注意事項
NHK囲碁講座テキスト

鶴の巣籠もり(つるのすごもり)

鶴が巣に籠もっているように見えるからか。左図では四角印の黒3子が鶴なのか。白石が巣か。さて、黒が四角印の黒3子を救出しようと、△に打つ。しかし時すでに遅し。この黒3子はすでに助けられない運命にある。

黒を取ってしまうには、白1が絶対。すると黒は逃げようと黒2。そして白3(Aに打ってはいけない)。 黒は黒4として白1子を取らざるをえないが、白5で万事休す。黒6と抵抗されても白7で黒石捕獲完了。黒6と抵抗されなければ、黒6の場所に白が打てば黒5子が取れる。