【序盤】守るだけでなく捨て石で先手をとる。 2014年2月23日 囲碁フォーカス
右上。白が△と黒2子を取りにきた。黒番。絶好のF12に先手でまわるにはどうすればいいか。
|
正解はQ18。捨て石にして黒5まで、壁をつくってから先手でAにまわれる。万が一、白8と切られてもゲタでとれるから大丈夫。黒1でP17だと、先手をとってF12にまわった場合、白4でO18となり、進入される可能性大。 |
右上。白が△と黒2子を取りにきた。黒番。絶好のF12に先手でまわるにはどうすればいいか。
|
正解はQ18。捨て石にして黒5まで、壁をつくってから先手でAにまわれる。万が一、白8と切られてもゲタでとれるから大丈夫。黒1でP17だと、先手をとってF12にまわった場合、白4でO18となり、進入される可能性大。 |