囲碁入門【3】勝敗の決め方
|
盤面に相手より大きな陣地をつくったら勝ち。左図では、黒の地が上に3目(もく)、下に22目ある。合計25目。一方、白の地は右に12目、左上に6目。合計18目。よってこのまま対局が終われば黒が7目の差で勝つことになる。
1:囲碁の概要 |
|
盤面に相手より大きな陣地をつくったら勝ち。左図では、黒の地が上に3目(もく)、下に22目ある。合計25目。一方、白の地は右に12目、左上に6目。合計18目。よってこのまま対局が終われば黒が7目の差で勝つことになる。
1:囲碁の概要 |